2012年12月23日日曜日

忘年冬キャンプ@西丹沢

今年で2回目。なのでこのまま毎年恒例になるといいなぁ、と思う冬キャンプ。
去年は奇跡的に皆既月食の日だったので、火を囲んでずっと空を眺めていました。

今年は残念ながら流星群が見れる日から一週間早かったので特別な天体イベントは無し。
だけどそんなこと関係無いくらい沢山の星が見れてよかった。


丹沢の山がきれい。


場所は前回と同じ西丹沢のキャンプ場。今回はロッジを2棟借りました。
ゆるーいつながりで仲間もいつの間にか17名。




昼から焼きそばをつくり、そのまま飯盒でごはんを炊き、鉄板で鮭のちゃんちゃん焼きやホワイトシチューをつくり、めざしや海老を焼いたり、自家製のリンゴジュースやホットワインを飲んで過ごす。


シチュー。暖まりました。



差し入れのめざしと焼きおにぎり。



火を囲むみんな。


夜更けからはこれはもう恒例と言っていいゴキブリポーカー。
2セットのカードを混ぜて人数も最大16人!
意外と大人数でもいけます。これ。

朝はホットドックと昨日のあまりもの。
ホットドックがかなり美味しかった。


みかんのダルマ?

火を囲んで、暖かいご飯を食べて、そして満開の星空を見て、みんなでゲームして。
本当に楽しい忘年キャンプでした。

来年もまたみんなでやりたいなぁ。

2012年12月4日火曜日

13人の瑞牆山

10月。
紅葉を見についに憧れの瑞牆山へ。
友達の友達、先輩、後輩、先輩の友達、とその奥さん、アルバイトの学生さん。。。
なんだかんだ集まりに集まってにぎやかに過去最多の13名。
天気も良く最高の一日でした。

みずがき山自然公園から不動滝を通って山頂へ向かう。
紅葉がすばらしく、赤や黄色の影が落ちていました。
不動滝でシートを広げてランチタイム。みんなの料理で賑わいます。

紅葉!

シカ柄のシート
ランチはキムチ鍋、ピーマンとウインナーのソテー、鶏肉のソテー、唐揚げ1kg、キノコのチーズホイル蒸し、はりはり鍋、フルーツetc...
お腹いっぱい。

シート広げる場所間違えた。。。
日没まで時間がないのでここからはハイペースで。がつがつ登ってやっと山頂!

山頂に立つ。

山頂からは富士山がどーんっと。
富士山を眺めたらささっと下る!とにかく暗くなる前に富士見平小屋に着きたい。
そんなこんなでギリギリで富士見平小屋到着。
ここからは暗い山道なので慎重に。ライトで道を確認しながら瑞牆山荘到着。

大人数ハイキングに山ランチ、山頂からの絶景、紅葉、ナイトハイクと盛りだくさんな山行でした。
大人数もいいなぁ。

2012年10月22日月曜日

黒斑山・蛇骨岳

外輪山と浅間山。山頂への登山道が見える。

一旦下る道。今回はパスで。

カマンベールチーズまるごとの贅沢フォンデュ

見事なシルエットとグラデーション

9月の末。予定していたのは北アルプスで一泊だったけど、どうも天気が良くないらしいというので日帰りで浅間山を見に行った。

浅間山にも登りたかったけど、時間と体力を考えて今回は黒斑山と蛇骨岳まで。
その分ご飯を贅沢に。
お昼ご飯はチーズフォンデュ。と焼きそば。
コンセプトバラバラだけど、どちらも美味しかった。

浅間山は裾野の黄緑色から山頂付近への赤茶色のグラデーションと
なだらかな曲線のシルエットが美しい山でした。
外輪山は浅間山側に切り立っていてぼーっとしていると少し危ない。けど登山道自体は分かりやすく、整備された道でした。

次は浅間山に登りたい。

2012年10月18日木曜日

ゴキブリポーカー


ヤマブ公式カードゲーム。と言っても過言ではない。
害虫を押し付け合うカードゲーム。
ゴキブリ、ネズミ、コウモリ、カエル、カメムシ、ハエ、サソリ、クモ...

害虫まみれの敗者を決めるというえげつないゲームであります。
またキャンプでやりたいなぁ。

しかし大揺れの船の上でするとエライ目に合います。つらかった。。。

2012年9月26日水曜日

YaMaBu ワッペン


ヤマブアカデミーのワッペンを作りました。

限定20枚。1,900円/枚で販売中。
ヤマブのみんなもしよければ買ってください!

2012年9月3日月曜日

槍ヶ岳を見ながら北アルプス表銀座縦走


「槍ヶ岳を見ながら北アルプス表銀座縦走」
そんな願望を持って、1年越しの北アルプスへ男5人で乗込みました。
事前の天気予報では2日とも快晴。期待が膨らみます。

各自仕事が終わり次第(と言っても終電…)集合。車で安曇野へ。
穂高駅近くの自○空○で仮眠をとり、しゃくなげ荘の駐車場からタクシーで中房温泉に移動。
バスで向かう予定でしたが、満員で乗れませんでした…
待ちぼうけ

中房温泉は大勢の登山客で賑わっています。
天気は予報通りの快晴。
待ちに待った北アルプス。
気持ちは高ぶります。
ただ…連日の徹夜による過労と極度の寝不足から体調が優れません。
そんな体調不良の2人を他所に3人は元気一杯です。ガツガツ登って行きます。
この燕岳までの合戦尾根は「北アルプス三大急登」と呼ばれ、標高差1300mを一気に登ります。
第一ベンチ、第二ベンチ、第三ベンチ、富士見ベンチと途中に休憩スポットがありますが、各所大混雑。
この急登をテント泊装備(15kg超ザック)で登るのは苦行でした…

この中房温泉~燕岳ルートは長野県(中部地方?)の中学校の集団登山で登るコースです。
この辺りの中学校では燕岳か常念岳に登るそうです。
他には唐松岳や硫黄岳、乗鞍山、駒ヶ岳が集団登山のメッカです。

途中、合戦小屋名物の波田のすいかを頂きました。
松本市波田のすいかは「日本一甘くて美味しいすいか」として有名です。
噂通り美味でした。
波田すいか

合戦小屋からは最後の急登が続きます。
森林限界(北アルプスでは2500m)を過ぎると辺りが開けてきます。
高山植物もきれいに花が咲いていました。
最後の急登

高山植物が満開


合戦小屋を過ぎると目の前に燕山荘が空に浮いているように見えます。
天空の城と呼ばれる理由が分かります。
とにかく出立ちがカッコいい。

燕山荘に着くなりさっそく燕岳山頂を目指します。
途中、真っ白な山肌にコマクサが生えていたり、イルカ岩があったり、ライチョウがいたり。
なんと言っても正面に槍ヶ岳が見えるのが感動的でした。
テンションが上がります。
イルカ岩


槍ヶ岳

燕山荘

燕岳


コマクサが満開

燕岳からの景色

山頂で昼ごはんを食べて、ささっと次の目的地である大天井岳(おてんしょうだけ)に向かおうとしていると、突然の大雨。
急いで雨具を着用しましたが、既に遅し…みんなずぶ濡れです。
天候が回復する兆しがないので、大天井岳に行くのを諦め、燕山荘に宿泊することに。
テントを持っていきましたが、テント場はいっぱいだったので全員で小屋泊することにしました。
燕山荘は濡れた登山客で大混雑です。
予約をしていなかったので泊まれるか不安でしたが、さすが宿泊600人を誇るマンモス山小屋。
すぐに部屋を案内してくれました。

寝床は布団3枚ほどのスペース。
小屋で着替えて、さっそく山部恒例の「ゴキブリポーカー」で盛り上がりました。
(うるさくしてすみませんでした…)
燕山荘はトイレも水洗できれいで、どこの蛇口からでも飲料水が出て、広い炊事場があって、至れり尽くせりでした。
外は生憎の小雨+濃霧。次の日は晴れることを祈りつつ19時には就寝。
夜に何度か外を確認するものの、天候は変わらず…
翌日も朝から濃い霧に覆われています。
このまま表銀座を歩いて大天井岳-常念岳-一の沢登山口まで行くのは危険だと判断し、中房温泉まで戻ることにしました。
ただ、表銀座を歩かないのは悔しいので大下の頭まで行くことに。
天気がよければ大下の頭から槍ヶ岳がバッチリと見れるはずなのにな…
雨の表銀座


ライチョウ

下りは燕山荘から一気に下山。
中房温泉で温泉に入りました。
温泉では"シャワーから水しか出ない"というアクシデントが発生。
山の水はキンキンに冷えています。
真水で頭と体を清め、一目散に温泉に浸かります。
体を極限まで冷やして温泉に浸かるという逆サウナ状態でしたが、これがとても気持ちよかった。

帰りは松本でおいしい蕎麦、アイス、五平餅を食し帰京。
天候に恵まれずバタバタ山行でしたが、一瞬でも槍ヶ岳が見れたのがうれしかったです。

来年は槍ヶ岳までの北アルプス表銀座制覇をリベンジ!!

(OZW)

2012年8月6日月曜日

BBQ@宮ヶ瀬湖

いつも山に登っている仲間を集めて中津川沿いのキャンプ場でBBQをしました。
渓流沿いでBBQ
夏っぽい空

カラッとした真夏の日差しのもと、木陰で涼みながらみんなで準備。

木陰でBBQ

火をおこしたり、料理をしたり、ハンモックを吊るしたり。
渓流から吹く風は冷たくて気持ちがいい。
美味しいものをたらふく食べて、みんな思い思いの場所で昼寝。

HAMMOCK DAY
水が冷たくて気持ちいい

【BBQメニュー】
・バーニャカウダ+夏野菜:なんとなくバーニャカウダを作ってみました。見た目はともかく夏野菜がおいしかった。
・近江牛:ダントツ一番人気。口の中でとろけます。
・仙台風牛タン:仙台風に厚切りした千葉産の牛タン。肉厚でジューシー。
・新潟産いかのふっくら焼き:こちらも肉厚でジューシー。
・北海道から届いたオージーラム肉:北海道の味がしました。
・詰込みホイル焼き:サーモン、ホタテ、マッシュルーム、エリンギ、椎茸などをとにかく包んでホイル焼き。二番人気。
・ウインナー:チーズインウインナーにスモークドチョリソー、ガーリックソーセージ。色々な味があると楽しい。
・スモークベーコン:分厚く切ってカラッと焼きました。たぶん三番人気。
・スイカ:川でギリギリまで冷やして8分割。スイカのドリフ食い。
・塩焼きそば:締めの焼きそば。

ホイル焼きとソーセージ
渓流とスイカ(前)
渓流とスイカ(後)


天気も良く食べ物はおいしいし渓流はきれいで、夏らしい贅沢な休日でした。
(OZW)


2012年7月24日火曜日

雲取山

6月に登った雲取山。
梅雨の山はしっとりとしていました。

奥秩父三峰神社側から雲取山頂、奥多摩下山のテント泊。
重量による疲労をひしひしと感じた山行でした。

ザックの重さもさることながら、今回一番悩まされたのが虫。
6月の雲取山がこんなにも虫まみれだったとは。。。
虫に耐えながら雲取山荘へ到着すると沢山の人。山荘もテント場も大にぎわいです。
このどんよりとした天気、虫の大群にも怯まぬ山の猛者たちが集結しています。
われわれはもうヘトヘトなので食事をとって就寝。。。

二日目は朝日をみて出発。雲取山頂を過ぎてからは緩くなだらかな道。
虫の大群は相変わらずでしたが無事下山できました。

雲取山に行かれる際は虫避けをお忘れなきよう。

(FJK)
木々の水滴。梅雨らしい山行が楽しめた。

シカも沢山。夜中に出てくると結構こわい。

小さな世界に美しさがあります。

虫が少ない霧の中は聖域でした。

最後まで元気だったオザワさん(左)

意外なところから顔を出した太陽。

2012年7月19日木曜日

はじまり

会社に入ってしばらくたち、休みもたまにとれる様になってきた頃、少し運動でも初めてみようかとボルダリングを始めた。
たまに先輩や友達と壁を登っているうちに、山に登りたいよねという話になった。
夏、山に登ったら風が冷たく、緑が美しく、すっかりと山の魅力に取り憑かれてしまったみたい。
そのうち、友達の彼女、後輩、先輩の友達、その奥さん、アルバイトの学生さん、と色んな人が集まってきた。
みんなで登る山はなんと楽しいことか。


そんなこんなで、登山にキャンプにBBQに日々楽しく山に登っております。


(FJK)